スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --------(--) --:--:--|
- スポンサー広告|
- トラックバック(-)|
- コメント(-)
木曜日の風はすごかった。
でも、そんな特別にすごいとは最初思いませんでした。私の住んでる辺りは海に近くて、しょっちゅう風が強いので、「今日は一段と強い風だな~」と呑気に語学学校へと出かけました。帰り道で、電車が止まっていてはじめて、おや?と思ったくらい。
夜には、合唱団の伴奏にも出かけました。さすがにその頃にはやや不安になり、ラジオを聞いたら、あっちでもこっちでも通行止め、休校のお知らせ、死者が出たなんて話まで!でも指揮者に電話したら来て欲しそうだったので、バスで行ってきました。ただ夜出かける頃には勢いが弱まっていたし、帰る頃はほとんどおさまっていてホッとしました。後でニュースを見たら、かなりの被害だったようです。台風並みだったのかしら。
ついさっきもすごい勢いで雹が降ってたし、変なお天気です。
9日は結婚記念日。そのうち忘れそうだから、1年目くらい祝ってみました。といっても、夕食を豪華にしてみただけです。御馳走というとステーキってのも芸がないけど、子供の頃からの刷り込みみたいなもんだな~。
とはいえ、こちらに住むようになってから、牛肉自体をめったに食べなくなりました。来たばかりの頃、知り合いのひとが狂牛病におびえてたけど、その不信感はなんとなく残ってます。今回はオーガニックビーフにしてみました。
最近お肉をメインに持ってくることが減ってるかも。野菜だけのおかずも珍しくないです。私も夫も、肉は少なくていいねという意見になりつつあります。でも、ご馳走にしようと思うと肉なんだよね。無理に控えたりしてないけど、野菜メインがいいな~と思う今日この頃。
写真はデザートに作った簡単ティラミス。
気がつけばクリスマスも過ぎ、お正月も明け、7日です。すっかりブログをほったらかしにしてました。年末に行ったマルタ旅行の話など、書いておきたいです。
週末には街へ買い物に。ダンナは新しいジーンズを買いました。私は誕生日が12月だったダンナにプレゼントを買いました。村上春樹の「ねじまき鳥クロニクル」の英語版CDブックと本。CD21枚組み。...こんなに聴けるのかしら?私は日本語版を読んでいるので、あ~こんな人出てきた、こんな場面あったと楽しめそうだけど。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | - | - | - |